setsublog

まったり 気ままに すきなことを

1月から始めて継続していること

もう一月も終わろうとしていて、月日の経過が年々早くなっているとしか思えない。今年になってから色々習慣化していこうと思って、あれこれ取り組んでいることがあるので、少し振り返ってみる。

 

表情筋を鍛える

これは完全にマスクで緩んでしまった表情筋を鍛え直すべく、なるべく、顔まわりの筋肉を動かすように意識している。元々、表情が豊かなほうではないのだが、それでも気を抜くと真顔になっており、だいぶ、怖いというか不機嫌な印象を与えてしまっているので、それを改善すべく、目に力を入れたり、頬の筋肉や口周りの筋肉を動かして過ごすようになった。

 

ほうれい線やおでこの皺など気になり出したら、キリがないのだが、手遅れになる前に対処せねばと思い、色々試行錯誤している最中だ。

 

本当に自然に素敵な笑顔をパッとつくれる方が羨ましい。表情筋が固過ぎて、笑顔が引き攣ってしまうので、合わせて改善していけるように鍛えるのを継続していきたい。

 

読書を習慣化する

ちょっと隙間時間ができたら、電子書籍を読むようにしている、病院の待ち時間や、付き添いの時、隙間時間が少しでもできたら、読みかけの本をさっと開いて読んでいる。

 

ビジネス書だったり、ライフスタイルの本だったり、ミニマリスト関係の本だったり、発達障害に関する書籍だったり、ちょっと文章に疲れてしまった時は、レシピ本を眺めるよに読んだり。

 

とにかく、少しでも本が読めるといい気分転換にもなる。元々、図書館に行くのも好きだったが、大人になってからはめっきり行く機会も減り、本屋さんも時々子供の絵本を買いに行く程度で、じっくり本を選んで読むというのがここ数年、できていなかった。

 

その代わりに、電子書籍を入れて、楽天KOBOで気になる書籍は購入し、Kindleで読み放題の書籍を片っ端から読んでいる。自由に、気になった表紙のものをすぐ読めるのは本当にありがたい。

 

水分をこまめに摂取する

家族からよく「水分を取らなさすぎる」と指摘を受けていたので、意識して飲むように切り替えた。一日3杯以上飲むようになって、当たり前のことだが、肌の乾燥が軽減された。

 

水分はコーヒーかハーブティーを飲むようにして、炭酸水やジュースは控えるようにした。暖かいものを飲んだ方が、胃の中から温まるので、胃腸の不調もいつもの冬に比べたら穏やかだ。

 

ブログ

ブログも毎日とはなかなかいかないが、定期的に更新できるようになった。タイピングの練習がてら、色々書いているのだけれど、頭の中が整理できるし、タイピングしていると、気分も落ち着いてくる。

 

イライラしてしまいがち、落ち込みがちな性質なのだが、パソコンに向かって静かに集中して文字に向き合ってる時間は無心でいられるので、日常の忙しさから一瞬解放される。

 

この何かに集中できる時間が私にはとても重要だったのかもしれない。

 

色々書きたい文章もまだまだあって、まとめきれていないのが現状だけれど、少しでも読んでいただけたら嬉しいなぁという気持ちで書いている。

 

それと、他のブロガーさんの記事を読みに行くのも大好きだ。元々、昔からテキストサイトをやっていた名残か、SNSよりもブログを読みたくなる。その文体に、その人となりが現れて、親近感が湧くこともあるし、学ぶこともあるし、その人の言葉で知らない土地の素敵なお店や物だったり、景色が見られたり、知れたりするのはブログならではだと思う。

 

軽い運動をする

なるべく歩いて買い物に行ったり、座った時や寝転がった時に軽く筋トレをしたり、なんとなく動くのではなくて、筋肉を意識して動かすようにしている。

 

車移動の生活だと、やはり運動不足気味になるので、出先でなるべく階段を使ったり。

 

あとはインスタでみつけた運動をまねてみたり。歳を重ねてくると、痩せることよりも筋肉のほうが大事な事をしみじみ痛感してくる。

 

軽い運動が定着したら、次は筋肉痛になるくらいの負荷をかけた運動を習慣化させていきたいな。