setsublog

まったり 気ままに すきなことを

突発的な衝動と急な飽きっぽさ

「あれもしたい、これもしたい」と急にアイデアが湧き出てくることがある。そういうときは決まって頭の中が騒がしいというか、しっちゃかめっちゃかになっている。例えるなら机一面にどんどん物を出して、積み上げているような状態だ。

 

多分、解決方法として一番良いのは「朝イチ、まずA4のノートに書き出せ!」という「モーニングページ」だろう。内容は他の人には決して見せず、とにかく頭に浮かんだことを自由に書き出せというものだ。こんな夜中だけれど、今すぐA4のノートを買いに行きたい。思考があちこちに飛躍するので、「夜だから落ち着けー」と自分でも思うのだけれど、変わらず今も騒がしい。

 

まだ、「モーニングページ」を一度も試したことがないので、ノートを用意でき次第始めたいなと思うが、朝のドタバタの時間帯に書けるのか?そのために5時半か6時くらいに起きようか。朝活に憧れている割に夜型人間が染み付いているので、うまく習慣化できれば、生活を幾分か改善できるかもしれない。

 

6時半に起きて子供を送り出すまでがとてつもなく慌ただしいので、これも改善できたらいいな。あとは、夜中にダラダラ起きてしまう癖をなんとか朝に持っていきたい。そして、思考回路をスッキリさせて一日をスタートさせたい。

 

どうも、夜になると「一人大反省会」が繰り広げられるので、マイナス面に思考が偏りがちになる。夜にメモアプリを使って日記を書いてみようかなと思うことがあったが、どうにもマイナスにしか言葉が出てこなくて、数日でやめてしまった。

 

「モーニングページ」を紹介されているブログや動画を見ると、脳のモヤモヤを吐き出せると書いてあったりするので、このなんとも突発的な衝動というか思考の波をどうにか整えられるかもしれない。

 

ただ、ホルモンバランスのせいか、1ヶ月のうち、ある一定時期になると、もうぼんやりしてしまって使い物にならないというか、急に飽きっぽくなるというか、冷めてしまって悲観的な思考まっしぐらになる。

 

我ながらなんて面倒臭い生き物なのかと思うが、なるべく周りに迷惑をかけないようにサプリやら食事やらを気をつけてみてはいるが、やはりそれは周期的にやってくる。

 

今は活動的な時期というか、体調も良いし、気分も安定しているので、落ち着いているというか、若干イライラはしやすいものの、どうにか自分で出来るレベルではある。

 

この周期に気がついたのは、ここ2年くらいだ。それまで、客観視できていなかったので、なんとなく気分の変調が多いなという具合だったが、体調記録をつけたり、振り返っていて、ようやく波が定期的にあることに気づくことができた。

 

この落ち着いている状態の時に、わぁっとアイデアが浮かんで来て活動的にもなるし、前向きにもなるし、ドラクエの命令でいうところの「ガンガンいこうぜ」モードになっている。それが一転して、グダグダになり始めると「いのちだいじに」モードでとにかく身体を休めたくなる。

 

ただし、ひとり思考がフル回転の時もグダグダモードの時も側から見たらぼんやりしているように見えてしまうので、家族にポケモンの「ヤドン」とあだ名をつけられてしまった。過集中で音が聞こえてなかったり、はたまた何も考えられなくて頭が真っ白だったり。貝に噛まれても気づかないヤドンの様だと確かに自分でも思うことはある。怒ったりイライラいしているときはガラルヤドンと呼ばれるし、ヤドキングと言われる日はいつ来るのやら。