- 「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」を利用してお安くGET
- 剣盾のジムリーダー戦のBGMが神
- 図鑑をうめたり、ひたすら集めて育てたり
- 遊ぶときにオススメのコントローラー ホリパッドミニ
- ちなみにお気に入りのポケモンは?
「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」を利用してお安くGET
最近、子供のポケモン熱がかなり増してきたこともあり、ついに(ようやく)ポケモン剣盾を購入しました。
Nintendo Switch onlineの加入者限定特典の「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」を利用して、ダウンロード版でお安く手に入れることが出来ました。
「ザシアンとザマゼンタ、どっちが好き?」と子供に聞いたところ、即答で「ざしあん!!!!」と答えたので、我が家は「ポケットモンスター ソード」を選びました。
ずっと気になっていたものの、「私一人で遊ぶのもなぁ」と思っていたので、子供がポケモンに自然とハマるまで待っていたのですが、待っていた甲斐あって、毎日のように我が子とポケモンを楽しくプレイしています。
剣盾のジムリーダー戦のBGMが神
なんと言っても、今期のジムリーダー戦のBGMが格好良いですね。
【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』NEWS #01 キョダイマックス篇
戦況によって音楽が変わるというのも良いですし、オーディエンスの声が入るのもバトルをさらに盛り上げてくれるので、ジムリーダー戦のたびに子供も大興奮で踊り出し、毎回ジムリーダー戦はいつもより音量大きめで白熱のバトルを繰り広げています。
ダイマックスするときも据え置き機ならではの迫力があって良いですね。
ポケモンBWのプラズマ団の戦闘BGMが一番好きだったのですが、今回のジムリーダー戦のBGMはそれをはるかに上回る格好良さで、延々聴いていられます。
ちなみにゲームのプレイ中以外で聴くときはこちらの動画をよく聴いています。
Pokemon Sword & Shield: GYM LEADER BATTLE || Metal Cover by RichaadEB
UndertaleやF-ZERO、クロノトリガーなども演奏されているのでオススメのチャンネルです。
図鑑をうめたり、ひたすら集めて育てたり
話はそれましたが、現在ジムバッジを3個集めたところで、またワイルドエリアに戻ってポケモンを収集しつつレベル上げをしています。
レベル上げのアイテムやダイマックスバトルもあったり、ポケジョブもあるので、いままでの作品よりもレベル上げが簡単になっているかと思いますが、やはり、ポケモンで遊ぶなら図鑑も埋めたい!レベルも自分でコツコツ上げたい!ということで、ジムバッジを手に入れるたび、ワイルドエリアや別のところに戻ってはポケモンとバトルをしています。
図鑑は今のところ80匹ほど埋まりまして、ジムリーダー戦の対策をしつつ、子供が好きなポケモンもコツコツと一緒に育てています。
遊ぶときにオススメのコントローラー ホリパッドミニ
通常のコントローラーは子供の小さな手には持ちにくいので、小さめのコントローラーも購入し、子供自身も操作できるようにしました。

【任天堂ライセンス商品】ホリパッドミニ for Nintendo Switch ピカチュウ&イーブイ【Nintendo Switch対応】
- 発売日: 2020/07/09
- メディア: Video Game
他のプロコンよりも持ちやすいので、私ももっぱらこのコントローラーを使って遊んでいます。
コードレスではないのですが、充電を気にする心配がないすし、コードの長さもあるので、画面から離れて遊べます。
ちなみにお気に入りのポケモンは?
我が家は最初のポケモンにヒバニーを選びました。
この動画を見てからというもの、前よりもエースバーンが大好きになったようで、早く進化しないかと子供も心待ちにしています。
【ポケモン公式】ストライカーポケモン エースバーン登場!-ポケモン KidsTV
【ポケモン公式】夢のコラボ実現!エースバーン+内田篤人選手-ポケモン KidsTV
先日、ヒバニーからラビフットに進化し、現在はレベル30ほどにまで育ちました。
「かえんボール」を使うのを楽しみにしているようで、頑張ってレベル上げをして進化させたいと思います。