2〜3才児を連れての買い物は常に慌ただしく、カート乗車拒否から始まり、「抱っこ〜」と言っていたかと思えば、パッと手を離してどこかへ走っていこうとする。
どこかへ行かれては困るので、10キロ以上になった子供を片腕で抱っこし、もう片方でカートを押し、とにかく短時間で買い物を済まさなければならない。
そんな状況なので、規定体重オーバーで抱っこ紐が使えなくなった今は、ほとんどネットスーパーか宅配に頼っている。
それでも、このご時世ということもあって、買いたいものがネットスーパーで品切れになる事が増えてきた。
「毎週決まってこれを、毎月決まってこれを買う」と決めていても、配達日に在庫が無ければ欠品扱いでその商品は届かない。
状況が状況なので仕方ない事なのだけれど、やはり買えないと困るものもいくつかあるわけで。
そこで先月から我が家はパルシステムを利用するようになった。
「頼んだものが来週の決まった曜日に届く」というのは、やや在庫の把握がしずらいかな?と最初は戸惑ったのだが、1ヶ月経って不便さはほとんど感じていない。
この「決まった曜日に配達」というのが、入会しようか悩んだところではあるが、いざ入ってみると、不在でもきちんと保冷剤やドライアイスなどが入れられて、冷凍品も冷蔵品も届いていたので、不在でも受け取れるという点は便利だなと思えた。
価格にしてみても、普段買い物をしているスーパーとあまり差はなく、青果や肉、魚も充実しているし、冷凍野菜や冷凍の揚げ物類も普段使っているものに近いものがあったので、これが毎週定期的に買えるのはありがたい。
ただ、やはりバナナ98円やしめじ98円といった商品は、私が見たカタログにはなかったものの、各週ごとに値段が安くなるものもあったりするので、なるべくお買い得なものを買おうとカタログを隅から隅までじっくり読んでいる。
品薄のマスクやアルコール除菌スプレーは数量限定のため、注文をしても抽選になるので、買えるかどうか分からないが、それでも、店舗に買いに行く労力を考えると注文できるのはとてもありがたい。
買い出しに行くと往復も含めて2時間近くかかっていたが、この時間と労力を削減できたので心にも少しゆとりができた。
オススメの商品や初回入会特典の商品はまた別の機会にブログに書く予定。
ースポンサーリンクー